ニキビ

頬のニキビの原因と6つの改善法

ニキビを気にする女性のイラスト
ほっぺたのニキビを気にする女性のイラスト

顔のパーツの中でも特に目立ち、結構多くの方が悩んでいる頬ニキビについて紹介します。

顔に出来るニキビにはおでこや鼻の下から口の周り、あごなどいろいろありますが、フェイスラインやほっぺたも顔の大部分を占めている場所ですから、赤いブツブツニキビや吹き出物がひどいとすごく目立つんですよね。

あなたも人に赤ら顔を見られるのが嫌で、
お化粧やメイク、マスクで隠していませんか?表情が暗くなっていませんか?

頬に出来るニキビは中学生や高校生の10代いわゆる思春期から、大人になってからの大人ニキビでもできます。

でも頬は汗をかきにくい場所なのにどうしてニキビが出来るのか気になる方もいると思います。

またなかなか治らないと悩んでいる方もいるでしょう。

間違ったケアや無理に潰したりするとニキビ跡が残ったりお肌が凸凹になる可能性もあるので、正しい治療方法を行いたいですよね。

そこでその原因と予防・解消法を紹介しますので、チェックしてみて下さい。

頬のニキビの主な原因となる8つの項目

頬はおでこなどのTゾーンに比べて汗をかきにくく皮脂の分泌が少ない、乾燥しやすい場所なのに、なぜかニキビが出来てしまうんですよね。

その主な要因となるものを8つの項目に分けていますので、自分に当てはまるものはないか、一つずつチェックしていきましょう。

ストレス等によるホルモンバランスの乱れ

ストレスを感じている男性のイラスト

まず頬ニキビの原因の一つとなるのがホルモンバランスの乱れです。

思春期ニキビでも紹介しましたが、成長期やストレスを感じた時、女性であれば生理時期などにホルモンバランスが乱れることがあります。

あとお肌と睡眠の関係が重要であることはご存知の方も多いと思いますが、睡眠不足も影響します。

私も仕事や人間関係で疲れてストレスが溜まっている時は、繰り返しニキビが出来ていますのでその影響は大いにあります。

ホルモンバランスの崩れは、皮脂の分泌を促してしまう働きがあります。

またもう一つストレス等で男性ホルモンが増えてしまうと、お肌の角質が厚くなり角化が進んで毛穴が詰まりやすくなってしまうのです。

毛穴が汚れや皮脂で詰まってしまうとアクネ菌が繁殖してニキビが出来てしまうんですね。

それにプラスしてほっぺたはもともと汗をかきにくい場所だと書きましたが、汗をあまりかかない部分は他の部分より毛穴が小さいんですね。

また頬は汗をかきにくいため、乾燥肌になりがちです。

冬になるとほっぺたがカサカサになり粉を吹く事もありますよね。

そうなると肌バリア機能が弱くなり外からの刺激に弱くなったり、少しの皮脂汚れでも毛穴が詰まりやすくなってしまいます。

つまり、

  • 肌が乾燥しすぎるとわずかな皮脂汚れでも毛穴が詰まりやすくなる
  • 毛穴が小さく皮脂汚れが詰まってしまうと余計に汚れを取り除きにくい

これらが、頬ニキビの原因につながるという訳です。

よく突然頬にニキビが出来てしまったと言う方がいますが、その場合はストレスを疑ってみましょう。

肝臓や胃腸の調子が悪い

不健康な腸のイラスト

またニキビや吹き出物は体の不調によって、出来る場所がある程度決まっています。

逆にニキビが出来た場所によって体のどの部分が不調であるか知ることもできます。

頬は口の周りと同じく胃腸の調子が悪い時や便秘時、肝機能の機能が低下している時に出来やすい場所です。

あなたの普段の食生活はどうですか?このようなことはありませんか?

  • 甘い物の食べ過ぎ
  • 脂肪分の多い食べ物
  • 消化の悪い物ばかり
  • 栄養の偏った食事
  • お酒の飲み過ぎ

胃や腸に負担がかかるとニキビだけでなく肌荒れなどお肌に悪影響が出てきますよね。

またお酒の飲み過ぎで肝臓に障害を起こすとニキビが出来やすくなります。

肝臓はアルコールを分解する際にビタミンを消費します。ビタミンはお肌にとっても非常に重要な栄養素です。

そのビタミンが不足すると肌荒れを起こす原因になります。

また肝臓は油っこいものを食べすぎると機能が弱まるので、先ほどの食生活の乱れも関係してくるのです。

あと肝臓は老廃物などの体にとって有害な物質を分解する解毒作用も持っていますので、機能が弱まることでその有害な物質を分解できずにお肌などに影響が出てきます。

このように頬に出来るニキビには体の内側の機能が原因になっているものがあります。

スキンケア不足

汗を拭いている男性のイラスト

上記では体の内部が原因になっているケースを紹介しましたが、逆に外的要因が原因になっているケースもあります。

まず一つ目にスキンケア不足があります。汗をかいたり汚れが付着してもきちんと洗い流せばOKですが、それがきちんとできていない場合ですね。

当たり前のことですが、意外に出来ていない人も多いんです!

あなたは正しい洗顔できてますか?

女性のみなさんはファンデーションはもちろん、チークなど、頬の周辺のメイクは意外に厚くなってしまっていることが多くありませんか?

化粧が濃い(笑、メイクが厚いとしっかりと洗顔をしているつもりでも、きちんと洗い流せていないことがあります。

先ほども書きましたが、頬は毛穴が小さいため詰まった汚れが落ちにく場所ですので、念入りに洗いましょう。

また女性だけでなく、スキンケア意識の低い男性も普段のケアを意識しましょう。

化粧道具や髭剃りが不衛生

ファンデーションの画像

女性であれば、お化粧する際のチークブラシやファンデーションのパフなどメイク道具も定期的に洗濯や新しいものに交換しましょう。

長い間使い続けていると、どうしても
雑菌が増えてきます!

男性であれば、髭剃りや電気シェーバーの刺激も原因の一つになっていると思われます。

髭剃り時にお肌が傷つくとそこからバイ菌が入り、肌荒れを起こすことがありますよね?

頬だけでなく、あごやもみあげ付近にニキビが出来る場合はそれらを疑ってみましょう。

枕や布団の汚れ

枕のイラスト

みなさん頬にニキビが出来た場合、左右両方のほっぺたに出来ていますか?

左右どちらかのほっぺたにしかできないという方もいると思います。

その場合、ニキビが出来ている頬の方に原因がある可能性があります。

例えば夜寝る時いつも天井を見てではなく左を向いて寝る方、下にしている方の左頬にニキビが出来ていませんか?

その場合は枕や布団が汚れているかもしれません。布団は干すけど枕カバーはそのままだったり、洗えない枕を使用しているなど不衛生にしていませんか?

もう一度見直してみましょう。

下着メーカーのワコールが行った枕カバーを洗う頻度というアンケートを元に、私が円グラフを作ってみたので下の図を見て頂きたいのですが、

枕を洗う頻度のアンケート円グラフ

一番回答数が多かったのが、緑色の部分である1週間に1回が40%でした。

次いで多かったのが赤い色の部分の3日に1回で22%です。

中には一ヶ月いやそれ以上たっても洗わないという方が全体の17%もいました。

17%と言えば全体の約2割弱です。

汗をかきずらい冬場でも駄目ですが、夏だったらかなり不潔な状態だと思います。

皮脂汚れやダニなどいろいろな汚れが付いている枕に顔を押し付けて寝ているんですから、ニキビや吹き出物の原因になってもおかしくないですよね。

枕カバーは洗ってもその下にある枕には皮脂汚れ等がしみ込んでいるでしょうから、一番良いのは枕自体を洗う事ですね。

でも素材によっては洗えない枕もあると思います。洗えない枕は干すか(天日干しOKな物もあれば陰干しでないといけないものもあります)、レイコップなどの布団掃除機を使うなどして清潔にしておきましょう。

また枕の上にタオルを敷いても良いでしょう。

ニキビが頬など顔に出来やすい方はもちろんですが、そうでない方もこまめに枕は洗いましょう。

衣服の繊維や洗剤が肌に合わないケース

洗剤のイラスト

あと洋服の襟やマフラーなどが顔や頬に当たってできるケースです。

洋服の繊維自体がお肌に合わないこともありますが、使用している洗濯洗剤が肌に合わないケースもあります。

私も化学繊維の洋服は肌がかゆくなったり赤くなったりすることがあります。

洋服が顔や頬に当たるケースはマフラーや、タートルネック、襟付きのもの位でしょうけど、背中などにもニキビが出来ている方は、洗濯洗剤がお肌に合っていない可能性があるので見直してみましょう。

漂白成分入りの洗剤や柔軟剤が合わないという人もいますからね。

洗顔料が合わない

洗顔料のイラスト

顔を洗う際に洗顔料を使われる方も多くいると思いますが、中には敏感肌でかゆくなったり赤くなったりして、お肌に合わない方もいる事でしょう。

おでこや背中などに出来るニキビでシャンプーやボディーソープの洗い残しや、その成分自体が肌に合わないことが原因でニキビが出来ることがあります。

洗顔料も同じく髪の生え際や、もみあげの辺りに泡が残っていたり、使っていてニキビが出来る方は刺激の少ない物や無添加の物に変えるなど、自分に合った洗顔料を選びましょう。

敏感肌でニキビにお困りの方の正しいスキンケア方法

また洗顔は洗う回数も大切です!

一日何回も洗わず朝晩の2回でOKです。

洗いすぎはお肌の乾燥を招き逆に皮脂の分泌を促進してしまうので気を付けましょう。

触りすぎは悪化の原因

ニキビはとにかく触らない潰さないことが大切です。
無意識に顔を触ったり頬に髪の毛が当たら無いように気を付けましょう。

私も無意識のうちに頬杖ついたり触っていることがよくあります。

自分だけでなく相手に対しても同じです。頬ニキビがある相手にふざけてビンタとかしちゃいけませんよ。

あと洗顔する際や薬を塗る際はまずきちんと手を洗ってから行います。

手に雑菌が残っていたら治るどころか悪化する恐れもありますので清潔に!

きれいなほっぺたになるための対策

このように頬ニキビの原因は分かっていますので、それに対して対策を行って行きましょう。

主な改善策としては、

  • ストレスを発散する
  • 食生活の改善
  • 正しい洗顔
  • 頬に触れる物は清潔&肌にあった物にする
  • 頬杖をつかない、とにかく触らない

そう簡単には実践できないこともあるでしょうけど、普段から意識してニキビ撲滅のためにやっていきましょう。

それでは一つずつ見て行きましょう。

ホルモンバランスの乱れを減らす

ウォーキングしている女性のイラスト

思春期時期は成長に欠かせない働きですので仕方ありませんが、大人ニキビが原因である場合はストレスを軽減することでホルモンバランスの乱れを減らすことが出来ます。

あなたのストレスの原因はなんですか?

仕事?

人間関係?

いろいろな要因があり、根本的な解決はそう簡単ではないと思いますが、趣味や運動で溜まったうっぷんを発散させたり、お風呂でリラックスするなど、自分なりのストレス解消法を見つけましょう。

また、睡眠不足も影響しますので、お肌のターンオーバーが活発になるゴールデンと言われる22時から2時の間に眠るように心がけましょう。

ニキビにならないための質の良い睡眠をとる方法はこちらの記事で詳しく紹介していますので参考にしてみて下さい。

お酒を飲み過ぎない

酔っぱらったサラリーマン

私もお酒好きで毎晩飲みますが、たまには休肝日を作って肝臓を休めてあげましょう。

お酒がストレス解消になる方も程々に…

バランスの良い食事を心がける

甘い物ばかり油っこい物ばかりの食事は避け、野菜や果物もバランスよく摂取しましょう。

ニキビに効果のある食べ物やビタミンの種類はこの記事で詳しく説明していますので、参考にしてみて下さい。

正しい洗顔

洗顔をしている女の子のイラスト

朝晩2回正しい洗顔を行います。

皮脂の分泌が多い思春期時期や女性は普段のメイク落としも念入りに!

あと洗顔後の保湿もしっかり行いましょう!

また使用している洗顔料が自分の肌に合っているかも見直してみましょう。

やさしい洗顔から保湿、食事ではなく直接肌にビタミンCを届ける化粧水や、美容液のおすすめはこちらです!何度もニキビが繰り返している人はぜひ!
私が実際に使ってみた感想も書いていますので参考にして下さい。

頬に触れるものは清潔に

顔に触れる衣服や布団、枕やメイク道具など衛生的に管理しましょう。

また洋服の繊維や洗濯洗剤も肌に合っているか見直します。

あとファンデーションのパフはあまりに洗わないと、トイレの床より多い雑菌が繁殖するんですよ。

最低でも1週間に1回は洗濯しましょう!

とにかく触らない

頬や目の下って無意識に触りがちです。
触りすぎや無理に潰すとニキビ跡が残ったり、しこり出来たり、お肌がボコボコになったりする可能性もあります。とにかく触れないように気を付けましょう。

あと外に出る時はお肌の敵である紫外線対策もお忘れなく!

基本的なスキンケアや食生活は努力すれば改善できますが、難しいのはストレス等からくるホルモンバランスの乱れですね。

毎日いかにストレスを溜めないように生活するかが鍵になってきます。

これらの項目を普段から意識してみると全然効果が違ってくるでしょう。

ニキビを気にしすぎてストレスを感じる悪循環にもならないように気を付けて治していきましょう。

占い・ジンクス

占い師のイラスト

おまけで、ニキビ占いやジンクスではいろいろな説がありますが、右頬に出来るニキビは『振りにきび』と言う意味があり、自分が恋人と別れたいと思っている時に出来ると言われています。

逆に左頬に出来た場合は『フラれにきび』と言って、恋人から振られることを暗示していると言われています。

どちらもあまりうれしくありませんが、皆さんはどうですか?

当たっていますか?